top of page

Cyclamen intaminatum
サクラソウ科シクラメン属
シクラメン・インタミナツム
戻る
画像をクリックすると大きくなります


シクラメン・インタミナツムは、以前はキリキウム(Cyclamen cilicium)の変種として扱われてきた、小アジア(西トルコ)のシクラメンです。
しかしキリキウムと違って鼻に赤い斑が入らないので、今では単に同じ地域に分布している別種として扱われています。
樫の木が茂っている岩場の、そんなに高くない山地で見つけることができるそうです。
ピンク色の個体もあるそうです。
多くはこのように白い色で、花弁に灰色(写真ではピンクに見えます)のスジが入っています。花弁の先端には小さな切れ込みが入っています。
顎は張っていません。
葉は一番下の写真の奥に見えるコウムよりずっと小さく、その模様は色々あるようですが、形に関してはこのような丸い形をしています。
一番下の写真の写真はヘデリフォリウムの花と比較したのですが、本当に小さいです。
ブログ初出:2007/11
秋
花色:白
戻る

戻る
戻る
bottom of page