
Ajuga
シソ科キランソウ属
Lamiaceae
キランソウの仲間
キランソウ属は1年草もあるが多くが多年草の草本で、非常にまれに亜低木のものも見られます。世界には50種ほどが分布し、日本には12〜15種が知られています。
属名アジュガ(アユガ)は、ギリシャ語の 「無(a)」と「束縛(jugos)」を意味しています。
匍匐茎を出すものと出さないものがあります。
葉は対生で、茎の節ごとに葉がつき、花の基部では小さくなって包葉となるものが多い。花には短い花柄があり、葉脇や包葉から生じ、茎に沿って単生するものと花穂につくものが あります。花は筒状で、先が二唇に分かれます。上唇は2裂、下唇は平らに3裂します。雄蘂は4本あり、上唇に沿って伸び、先端には二室からなる葯をつけます。
カイジンドウ(甲斐竜胆)
アユガ・キリアタ・ビロシオル
Ajuga ciliata var. villosior
アユガ・カマエピティズ
Ajuga chamaepitys
キランソウ(金瘡小草)
Ajuga decumbens
ヒイラギソウ(柊草)
Ajuga incisa
アユガ・ジェネベンシス
Ajuga genevensis
オオギカズラ(扇葛)
アユガ・ヤポニカ
Ajuga japonica
ジュウニヒトエ(十二単)
Ajuga nipponensis
ヒメキランソウ
(姫金瘡小草)
Ajuga pygmaea
ニシキゴロモ(錦衣)
アユガ・エゾエンシス
Ajuga ezoensis
アユガ・ピラミダリス
「メタリカ クリスパ
Ajuga pyramidaris
'Metallica Crispa'
アユガ・レプタンス
「アークティックフォックス」
Ajuga reptans 'Arctic Fox'
アユガ・レプタンス
「ブロンズ」
Ajuga reptans 'Bronz'
アユガ・レプタンス
「ブロンズ ピンク」
Ajuga reptans 'Bronz Pink'
アユガ・レプタンス
「ピンク シェル」
Ajuga reptans 'Pink Shell'
アユガ・レプタンス
「ピンク エルフ」
Ajuga reptans 'Pink Elf'
アユガ・レプタンス
「ピンク ジュエル」
Ajuga reptans 'Pink Jewel'
アユガ・レプタンス「ロゼア」
Ajuga reptans 'Rosea'
アユガ・レプタンス
「ピンクライトニング」
Ajuga reptans 'Pink Lightning'
戻る