top of page
  • Black Instagram Icon
alpicolaLogo1-2.jpg

ムスカリ・アルメニアクム

 「バレリー・フィニス」

Muscari armeniacum 'Valerie Finnis'

​キジカクシ科ムスカリ属

画像をクリックすると大きくなります

MuscariValerieFinnis10.jpg
MuscariValerieFinnis5.jpg

この花の名前は、英国オックスフォードのウォータペリー(Waterperry)園芸女学校で教師を務め、デイビッド・スコット卿(Sir. David Scott)の夫人のバレリー・フィネス・スコットさんからとられています。

スコット卿夫人は30年以上の長きにわたってウォータペリー園芸女学校の後のウォータペリー園芸大学で講師を務め、園芸における功績によってRHS(王立園芸協会)から最高名誉勲章を受章しています。2006年秋に81歳でその生涯を全うしています。
 
ムスカリ「バレリー・フィニス」はオランダの De Goede Bulbivaria という種苗会社によってスコット卿夫人に因んだ名で1998年に登録されています。


微妙にブルーの色の付き方が違っています。「バレリー・フィニス」はまんべんなくブルー(ムスカリ・アルメニアクムの特徴でおちょぼ口は白いですが)ですが、ムスカリ「レディ・ブルー」の方は花披の真ん中だけがブルーで、どちらかというと白にブルーがのっている感じです。
このような違いは英国とオランダというお国柄を反映しているのでしょうか。
 
 

 

 

 


ブログ初出:2012/4

花色:青 

arrow.png

​戻る

arrow.png

​戻る

MuscariValerieFinnis8.jpg
MuscariValerieFinnis4.jpg
MuscariValerieFinnis3.jpg
arrow.png

​戻る

arrow.png

​戻る

Copyright © Kiyoshi Nakazawa.2002-2020, All Rights Reserved.

bottom of page