top of page
alpicolaLogo1-2.jpg

Primula cortusoides

サクラソウ科サクラソウ属

​プリムラ・コルツソイデス

arrow.png

​戻る

画像をクリックすると大きくなります

image.png
image.png
arrow.png

​戻る

秋に播いたタネから花をつけました。
冬に地上部が枯れて、暖かくなってからあれよあれよというまに花茎を立てて花が咲きました。

 

指葉報春という中国名がついていますが、東ヨーロッパからモンゴルまで比較的広い範囲に分布しているプリムラのようです。
ご覧の通り、背丈15cmほどの小桜タイプのプリムラです。
一輪だけ開いたときには「普通のプリムラか」と落胆したのですが、何輪か開くと、その華奢さが何とも言えず可愛い感じが増します。

ネットには異学名がプリムラ・デンタ(Primula dentata)やサクサティリス(Primula saxatillis)とあります。サクサティリスとは似てないとも言えますが、決め手がありません。

 

種小名の学名は「サクラソウモドキ属(Cortusa)に似た」という意味です。たとえば我が国に分布するサクラソウモドキ(Cortusa matthioli var. sachalinensis)などは完全には花は開きません。花はこのように真っ平らに開きますから、サクラソウモドキのようではありません。葉っぱが似ているんでしょうか?

 

 


 
ブログ初出:2007/6
春〜夏
花色:ピンク 

arrow.png

​戻る

bottom of page