top of page
alpicolaLogo1-2.jpg

アカボシタツナミソウ(赤星立浪草)

  スクテラリア・ルブロプンクタタ 

Scutellaria rubropunctata

シソ科タツナミソウ属

arrow.png

​戻る

画像をクリックすると大きくなります

Srubropunctata1.jpg
Srubropunctata2.jpg

花弁の模様はよくある鹿の子模様でもなく、スジ模様でもない模様が特徴で、この模様を「アカホシ」と呼んだのでしょう。しかし模様の色は赤というよりは、青紫色です。
 
屋久島以南、沖縄諸島に生育しているといわれていますが、発見者が台湾植物の権威で、明治の終わり頃に「台湾植物図譜」をまとめた東京帝国大学早田文蔵教授なので、ひょっとすると台湾産のタツナミソウかなと思っています。
 
ヒメアカボシタツナミソウ(スクテラリア・ルブロプンクタタ・ヤクシメンシス) Scutellaria rubropunctata var. yakusimensis 


アマミタツナミソウ(スクテラリア・ルブロプンクタタ・ナセアナ)

Scutellaria rubropunctata var. naseana 


スクテラリア・ルブロプンクタタ・ミニマScutellaria rubropunctata var. minima


といった変種があるようです。
 
種小名のルブロプンクタタは「赤い(rubro)」+「模様のある(punctata)」という意味です。
  
 
 
ブログ初出:2013/5

花色:赤

arrow.png

​戻る

Srubropunctata3.jpg
arrow.png

​戻る

arrow.png

​戻る

bottom of page