top of page

ベロニカ・ロンギフォリア
Veronica Veronica longifolia
オオバコ科クワガタソウ属
画像をクリックすると大きくなります


ベロニカ・ロンギフォリアが公園の花壇で咲いていました。
ロンギフォリアは、茎頂にブルーの花を穂状に伸ばすタイプのベロニカです。
這い性のベロニカは背が低いですが、ロンギフォリアは30~50cmほどになります。1mになるという記述を見ますが、寒冷地ではそれぐらいの高さになるのでしょうか、この辺ではせいぜい50cmです。
穂状(すいじょう)花序の植物を、日本では「トラノオ」と名づけることが多く、ロンギフォリアはセイヨウルリトラノオという和名が与えられています。
丈夫な花で花壇向きの植物です。
ブログ初出:2008/6
春〜夏
花色:青

戻る
戻る
戻る
戻る
bottom of page