top of page

ベロニカ・レペンス
Veronica repens
オオバコ科クワガタソウ属
戻る
画像をクリックすると大きくなります

戻る
ヨーロッパ原産だろうと思いますが確かなことは分かりません。
私がベロニカに興味を持ったのはこの花からです。
ベロニカ・レペンスは背の低いヴェロニカの中で最も低いのではないかと思うほど、立ち上がることが無いように思います。
種小名も「這い性の」という意味で、レペンスと名付けられています。
1cmに満たない明るい緑の常緑の葉の上に、これまた小さな、幅8mmほどのかすかに青紫の筋の入った白い花をびっしり咲かせます。葯も白です。
園芸種に比べても丈夫で、消えてしまうことがありませ
ん。
ブログ初出:2006年5月
花期:春
花色:白
戻る
bottom of page