top of page

Viola affinis
スミレ科スミレ属
ビオラ・アフィニス
画像をクリックすると大きくなります

ブルーの花をつけるヴィオラ・アフィニスは北アメリカ北部のスミレで、林間や沼地の茂み、河川堤防、牧草地などに自生しています。
ビオラ・ソロリア(パピリオナケア)と近縁種で、交雑し易く、ソロリアとの弁別も難しいそうです。
薄っぺらそうな濃い緑の葉はハート形をしており、ソロリア同様、夏には大きくなります。
この花の澄んだブルーは他のスミレにはありません。
英名はサンド・バイオレット(Sand Violet) 、薄青早咲きスミレ(Pale Early Violet)です。
異学名はViola chalcosperma, Viola rosacea, Viola sororia ssp. affinis, Viola sororia var. affinis
種小名アフィニスは「他と酷似した、近似の、多種と関連した」という意味です。
ブログ初出:2006/4
春
花色:青
戻る
戻る
戻る
bottom of page