top of page

Viola mandshurica x patrinii
スミレ科スミレ属
キリガミネスミレ(霧ヶ峰菫)
ビオラ・マンジュリカ×パトラニィ
画像をクリックすると大きくなります

キリガミネスミレはスミレ(Viola mandshurica)とシロスミレ(Viola patrinii)の自然交配種で、長野県の霧ヶ峰で発見されたので、この名がつけられました。
花は親が紫と白であることを思わせる、紫から白にグラデートしています。
葉はスミレより丸っぽく、シロスミレに近い感じです。スミレ同様葉柄に翼がついています。
種を手に入れ育てたのですが、園芸的に作出されたものでしょうね。
ブログ初出:2009/11
春
花色:紫
戻る
戻る


戻る
戻る
戻る
bottom of page