top of page
  • Black Instagram Icon
alpicolaLogo1-2.jpg

Viola palmata

スミレ科スミレ属

ビオラ・パルマタ

arrow.png

画像をクリックすると大きくなります

​戻る

Vpalmata.jpg
Vpalmata1.jpg

北アメリカ原産のヴィオラ・パルマタ(Viola palmata)で、葉っぱの形に特徴があって、日本人であれば三ツ股になった鉾を連想する形の葉っぱをしています。
日本ではクワガタスミレという名前を貰っているほど一般的な、繁殖力の強いスミレです。この辺でも野生化して、よく見かけます。
 
これは散歩の途中、アスファルトの隙間からはえていたのを拾ってきて育てたスミレです。
 
種小名パルマタは「掌状の」という意味で葉の様子を表しています。
 ビオラ・トリロバ(Viola triloba)という異学名がありますが、これも「三裂片の」という意味で、葉の様子を形容しています。
 
ブログ初出:2006/5

花色:紫 

arrow.png

​戻る

arrow.png

​戻る

arrow.png

​戻る

​戻る

Copyright © Kiyoshi Nakazawa.2002-2020, All Rights Reserved.

bottom of page