top of page

Viola polyssecta
スミレ科スミレ属
ビオラ・ポリセクタ
画像をクリックすると大きくなります


チェコ共和国の種子業者からカタログの名前だけで判断して購入したものです。
種小名から「(葉が)多数に裂けた」ということだろうと思いますが、原産地などの詳細は不明です。
繁殖力の強いスミレで、種を飛ばしてあちらこちらの鉢から芽を出し、秋にもこのようにポツポツと花をつけます。
花弁は細く先の方は赤紫、付け根の方は白くなる二色咲きです。花弁の付け根には短い毛が生えています。距は短くて目立ちません。
スミレにしては厚く、堅い葉は不規則に裂けていますが、ほとんどが5裂しています。時には全く裂けていず、ハート型のものも生じます。
特徴のある可愛いスミレなので、のさばってもいいのですが・・・・・
ブログ初出:2008年4月
花期:春
花色:紫・白
戻る
戻る


戻る
戻る
bottom of page