top of page
alpicolaLogo1-2.jpg

キツネノマゴ科

Acanthaceae

キツネノマゴ科

多くは中南米、東南アジアなどに亜熱帯・熱帯に分布する草本、低木、蔓性植物です。250属2500種が知られています。温帯に分布するものは少ないですが、アジアやヨーロッパにも分布し、日本にはキツネノマゴ、ハグロソウ、スズムシバナなど数種が自生しています。

葉は単葉で対生し、葉腋につくものや穂状花序を出すものがあります。花の付け根には苞葉があり、それが色づくものは園芸化されていたりします。萼は4・5裂し、花弁は筒状で、シソ科のような唇状になったり、5裂したりします。雄蕊は花弁についています。果実は蒴果で、熟して二つに割れます。

arrow.png

​戻る

asystasiaIntrusa1.jpg
ecboliumViride1.jpg

アシスタシア・インツルサ

Asystasia intrusa

エクボリウム・ビリデ

Ecbolium viride

justiciabrandegeanar2.jpg

ジャスティシア・

ブランデジアナ

Justicia brandegeeana

justiciaCarnea5.jpg

ジャスティシア・カルネア

Justicia carnea

porphyrocomaLanceolata2.jpg

ジャスティシア・

シャイドワイレリ

Justicia scheidweileri

peristropheJaponica1.jpg
pachystachysLutea1.jpg
ruelliaBrittoniana1.jpg
ruelliaHumilis2.jpg

ハグロソウ(葉黒草)

ペリストロフェ・ヤポニカ

Peristrophe japonica

パキスタキ・ルテア

Pachystachy lutea

リュエリア・ブリトニアナ

Ruellia brittoniana

リュエリア・フミリス

Ruellia humilis

arrow.png

​戻る

bottom of page